歯医者さん体験 歯医者さん体験実際の歯医者さんの道具を使用して、模型のお口の中を見てみよう✨デンタルミラーで歯を見たり、お水や風が出る機械で、風をかけてみたり、歯を磨いてみたり🦷院長から歯のレクチャーもあっ…
5月の休診日のお知らせ⭐︎ 5月の休診日のお知らせ⭐︎すでにGWが始まってみえる方、暦通りでのお仕事の方、それぞれかと思いますが、日曜日診療は、5/12、26日となります。日曜日の診療時間は、10時〜14時(最終予約が13時半)5/12は、…
4月の院内の壁面 4月の院内の壁面4月なので、チューリップ🌷と小鳥🐤で春らしいイメージになっています🌈毎月、変わっていくので、お越しになった際、チェック✅してみてください#子供#歯ならび#無料相談#名古屋#壁面#4月#桜#…
歯ならびオンライン無料相談 20時以降 歯ならびオンライン無料相談20時以降期間限定でオンラインzoomにて歯ならび相談を行っています🦷対象⭐︎5歳以上のお子さんをお持ちの親御さん⭐︎医院に通院可能な方(遠方の方も通われています。大阪、新城市…
継続できる お口トレーニングって? 継続できるお口トレーニングって?お口トレーニング始めたけど、忘れてしまったり、忙しかったりで、なかなか継続できないって事ありませんか?ダイエットと少し似ているかもしれませんが、お口トレーニ…
舌を折りたためる? 舌を折りたためる?舌を折り紙のように半分に折りたたむ事、できますか?舌は、筋肉なので、会話中、食事中以外は、上あごに付いていて欲しいのですが、筋トレと同じで、舌も鍛える事が可能です🌈もちろん…
これ何に使うの? その2 これ何に使うの?その2前回、ご紹介した道具の一つですが、歯のクリーニングに使用する道具です🦷歯の着色汚れやバイオフィルムと呼ばれる歯の表面につくネバネバを除去してくれる頼もしい道具です。歯の…
道具で? 舌を鍛えるの? 道具で?舌を鍛えるの?舌は、お口の中でも話す、食べるにはなくてはならないものですが、成長期のお子さんでは、お口を閉じて舌が上にある事で、舌の力で歯ならびに必要なお口の広さを拡大させる事がで…
3月の休診日 3月の休診日日曜日診療は、3/3と3/17の10時〜14時までとなります。休診日は、3/4と3/18(月)が午前中のみお休みで、3/30の土曜日も学会出席の為、お休みを致します🌈3月末は、春休みに入るかと思いますので…
バレンタイン💌 バレンタイン💌バレンタインと言えば、チョコレートを思い出す方が多いのではないでしょうか?チョコレート🍫は、お砂糖がたくさん入っているので、虫歯になるリスクも高くはなります🦷3歳までは、控えても…